恵山のつつじ1
5/27、恵山のつつじを見に行きました♪
(撮った場所はここ)http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E141.9.24.2N41.47.27.9&ZM=7
ここから海を望むことが出来ます。
空と海と木々と花の色、全てがきれいに映えていました。
まだまだ満開になるまでにはだいぶ時間がかかりそうな感じでした。もう1週間くらい後だときっといい咲き具合だと思います。
写真では多めに咲いているところを選んで撮りましたが、まだつぼみの方が多かったです。
これが全部咲くときっと壮観な光景になるんだろうなと想像しながら見てきました。でもこれでも十分にきれいでしたよ。
おかげで道も思ったより全然混んでなかったし、駐車場にもすんなり止めることが出来ました。
露天でおでんとやきとりを売っているおじさんに「お客さんは来てますか?」と聞いてみたところ、「見ての通り、つつじも咲くのが腹いっぱい遅れてるから全然だめさ(T_T)明日はお祭りのイベントがあるんだけど、これで雨降ったらもう最悪だ。桜だって遅かったから商売上がったりだったし。。。もう、どうにもこうにもなんないわ。」と嘆いておられました。
・・・・・お察しします。つい予定より多めに買ってしまいました(^^ゞ
でも、やっぱり朝からひどい天気ですね。今日のイベントは屋内に変更されるんだろうなぁ。あのおじさんめげてないといいけど。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 薄明の刻 ~城岱高原から~(2006.09.28)
- 大沼公園 朝もやの中で(2006.10.02)
- 朝焼けの中で ~大沼 軍川あたり~(2006.09.30)
- 小さい秋見っけ! ~森町鳥崎渓谷八景 駒ケ岳ダム~(2006.09.27)
- 函館 緑の島 点描(2006.09.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 薄明の刻 ~城岱高原から~(2006.09.28)
- 大沼公園 朝もやの中で(2006.10.02)
- 朝焼けの中で ~大沼 軍川あたり~(2006.09.30)
- 小さい秋見っけ! ~森町鳥崎渓谷八景 駒ケ岳ダム~(2006.09.27)
- 函館 緑の島 点描(2006.09.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 薄明の刻 ~城岱高原から~(2006.09.28)
- 大沼公園 朝もやの中で(2006.10.02)
- 朝焼けの中で ~大沼 軍川あたり~(2006.09.30)
- 小さい秋見っけ! ~森町鳥崎渓谷八景 駒ケ岳ダム~(2006.09.27)
- 函館 緑の島 点描(2006.09.25)
「花鳥風月の写真」カテゴリの記事
- 薄明の刻 ~城岱高原から~(2006.09.28)
- 大沼公園 朝もやの中で(2006.10.02)
- 朝焼けの中で ~大沼 軍川あたり~(2006.09.30)
- 小さい秋見っけ! ~森町鳥崎渓谷八景 駒ケ岳ダム~(2006.09.27)
- 森の精でもいるような・・・ ~鳥崎渓谷八景6~(2006.09.18)
「風景写真」カテゴリの記事
- 薄明の刻 ~城岱高原から~(2006.09.28)
- 大沼公園 朝もやの中で(2006.10.02)
- 朝焼けの中で ~大沼 軍川あたり~(2006.09.30)
- 小さい秋見っけ! ~森町鳥崎渓谷八景 駒ケ岳ダム~(2006.09.27)
- 函館 緑の島 点描(2006.09.25)
コメント
ちょうどつつじ祭りの期間ですよね。
タッキーさんの行かれた前の日に我が家も行って来ました~。
(後でトラバをはらせてくださいね)
全て咲いていませんでしたが、つつじの鮮やかさで感動しまいた~。
また一つ、道南のスポットを見つけられて嬉しかったです。
投稿: えりなっち | 2006/05/29 22:08
えりなっちさんこんばんわ。
ほんと、きれいでしたね。私も3年いますがつつじを見たのは今回初めてでした。混むと聞いていたので躊躇していたのですが、あっけないくらい簡単にいけたので拍子抜けしました。
でも行って良かったです。
投稿: tacky@管理人 | 2006/05/29 22:33